お知らせ2025年4月21日 08:51

クラウドファンディングの終了について

このたび、多くの皆さまからのあたたかいご支援をいただき、おかげさまでクラウドファンディングの目標金額を達成することができました。本当にありがとうございます。

当初は2か月間の実施を予定しておりましたが、30万円の目標達成を受け、クラウドファンディングは【4月30日】をもって終了とさせていただくことにいたしました。

もし、本プロジェクトについて気にかけてくださっている方がいらっしゃいましたら、どうぞこの機会にご覧いただければ幸いです。

あらためて、ご支援・ご声援いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

この記事をシェア

お知らせ2025年4月17日 10:43

応援メッセージ第2弾

 新たに応援メッセージが届きました!今回は特別支援の現場からリアルな声をいただきました。

誰もが楽しく、分かりやすい。積木をつなぎ、子どもをつなぐ教材
三重県スクールカウンセラー
三重県尾鷲市役所、御浜町役場 療育支援アドバイザー
NPO法人ふらっと 副代表理事
臨床心理士・公認心理師 松本将平

 
発達支援と積木の関係には深い歴史があります。子どもの認知/非認知能力を高めるため、現在も世界中の療育に利用されており、視覚、空間、問題解決の力、さらには想像力や数の概念など、幅広い効果があると知られています。療育に積木の存在は欠くことが出来ません。ですが、課題が単純なため、ほめ方や提示方法を変え、意欲が続くよう工夫を凝らす必要があります。
もっと子どもが意欲的に、好奇心を持って課題に取り組めば療育効果は膨らむのにな…とかねてから感じておりました。積木シリーズFUN-ctions(ファンクションズ)はまさにそのニーズを満たす教材だと言えるでしょう。課題がとてつもなく魅力的です。目、耳、触覚から、感覚が多方面から刺激されます。教材の魅力が子どもを熱中させ、楽しみながら能力を養うことが期待できます。
また、ファンクションズそのものに視覚支援の効果が備わっています。説明を受けなくても遊び方が分かりやすく、直感的に遊びが広がります。言語理解力が問われません。その為、発達段階や特性が違う子どもが共同しやすく、インクルーシブな遊びが実現するでしょう。ファンクションズが子どもの関係を繋ぎ、他者認識やソーシャルスキルを養うチャンスが生まれます。
 

この記事をシェア

お知らせ2025年4月8日 09:16

応援メッセージをいただきました!

おはようございます。
心強い方から応援メッセージをいただきました!

ITエンジニアはプログラムを書く際「組む」「組み上げる」と言います。
プログラムは積み上げて作り上げていくイメージなのでメタファーとしてこういった言葉を使うということですね。
まさに積み木のように「組み上げていく」ことを「実装」と言います。
 
組み上げたプログラムがうまく動くかどうか確認していく作業を「デバッグ」と言います。「ファンクションズ」は組み上げた結果に対して玉が転がるかどうか「デバッグ」していく積み木です。
どうすれば思い通りに転がるか設計し、自分の思い描いたものを実装し、うまく動くかデバッグしていく。
ファンクションズはまさにプログラムを組むような積み木だと感じます。
ファンクションズを心から応援しています。
 
子供達が大きくなる時代、AIが当たり前になった時代、私は今よりもさらに人間の発想力が必要とされると考えています。ファンクションズで大きく育った発想力があたたかく世界を包むことを望みます。


株式会社ukka CTO 植本 裕紀
/data/blog/archive/original/1890.jpg

                                 

この記事をシェア

お知らせ2025年4月7日 15:38

ご支援いただきありがとうございます

ご支援いただき、ありがとうございます!

当クラファンは早速ファーストゴール30万円を達成することが出来ました。

引き続き、セカンドゴール100万円を目指してがんばりたいと思います。

応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

/data/blog/archive/original/1889.jpg

この記事をシェア

保育士発案!みんなが夢中 ころころ転がる 知育積木 FUNctionsを知って欲しい

集まっている金額
418,000円
現在
139 %
目標金額 300,000円
参加人数 8人
残り日数 5日
オーナー 脇淵 爾良

とにかく応援します!


¥5,000

返礼品は必要ないけど、思いに共感していただき、とにかく応援したい!と感じてくれる方はこちらからどうぞ^^

脇淵の所属園いわのだこどもの森でだれでもFUNctions体験会(開催日:6/21(土)対象年齢:3歳以上~大人でも!)で応援!


¥8,000

脇淵の所属園、岐阜県岐阜市のいわのだこどもの森でFUNctionsの体験会に参加いただきます。
岐阜市在住でなくても、誰でもご参加いただけます。子ども達と一緒にピタゴラの世界を楽しみましょう!
開催日:6/21(土)
対象年齢:3歳以上~大人でも!
住所:502-0003岐阜市三田洞東1丁目18-8

※単価¥8,000×参加人数(口数)がご参加金額になります。

とにかく応援します!FUNctionsの魅力・使用法説明するパンフレットを送らせていただきます!(6月中旬発送予定)


¥10,000

ファンクションズを応援していただける方でこちらを選んでいただいた方には、完成したパンフレットを返礼品として郵送いたします。(画像はイメージです)

家庭でコロコロ応援します!ミニFUNctionsセット(6月中旬発送予定)


¥55,000

レール長・中・短  各1本
ゲート        3個
クルーン 小     1個
でっかいの      10個
苦玉         6個
園用セットを家庭用にコンパクトにまとめました。部品は少ないですが、おうちの家具や建具など、なんでもかんでも使って遊んでみましょう!

※受注生産になります(6月中旬発送予定)。

積木と保育を学んで応援!脇淵による出張積木研修!


¥70,000

FUNctionsに限らず、現在全国で積木の研修・指導を行っています。
●保育園・幼稚園・こども園など保育施設で積木を保育に取り入れたい、取り入れてはいるが盛り上がらない
●保育者会・主任会・園長会など各種保育研修

※有効期限:クラウドファンディング募集期間終了(5/31)から1年以内
※詳細は応相談。インスタ・メッセンジャーにてご連絡ください。
※交通・宿泊費は別途ご負担ください。

脇淵が貴園へ出張します!実際に子ども達がFUNctionsで遊んで応援。


¥80,000

全国どこでもFUNctionsと共に子ども達と遊びに行きます。
保育園・幼稚園・こども園で実際にFUNctionsで遊んでみよう!
必要であれば環境・実践のご相談もお寄せください。
詳細は気軽にご相談ください。

※有効期限:クラウドファンディング募集期間終了(5/31)から1年以内
※詳細は応相談。インスタ・メッセンジャーにてご連絡ください。
※交通・宿泊費は別途ご負担ください。

園で本格的に!ころころ学んで応援します!FUNctionsフルセット(6月中旬発送予定)


¥170,000

保育施設で使用することを前提としたセットです。保育園を玉転がしのワンダーランドにしちゃいましょう!
レール長・中・短 各3本
ゲート       9個
クルーン大小   各1個
でっかいの     25個
苦玉        6個
※受注生産となります