プレスリリース2025年3月31日 18:00

「保育士発案!みんなが夢中 ころころ転がる 知育積木 FUNctionsを知って欲しい募集開始!」募集開始のお知らせ~脇淵 爾良~

/data/blog/archive/original/1069.png
2025年3月31日

カンダまちおこし株式会社

代表取締役 田代達生
 
ローカルクラウドファンディング「OCOS」(おこす)プロジェクト

保育士発案!みんなが夢中 ころころ転がる
 知育積木 FUNctionsを知って欲しい募集開始!


募集開始! 
/data/blog/archive/original/1866.png


プロジェクト名:

保育士発案!みんなが夢中 ころころ転がる
 知育積木 FUNctionsを知って欲しい募集開始!


プロジェクト発起人:脇淵爾良

保育士が10年以上の構想を経て開発した、岐阜県産ヒノキ使用の木育積木「FUNctions」。
玉転がしの仕掛けで、発達や年齢の違いを超えて子ども同士が自然と関わり合い、
主体的に遊べる新しい積木です。
今回のクラウドファンディングでは、園や家庭で活用できる
パンフレット制作や普及のための費用のご支援を募集中。
ぜひ応援をお願いいたします!


 目標金額: 300,000円

募集期間:2025年3月31日~2025年5月31日(61日間)

サイトURL:https://www.oco-s.jp/project/functions

<プロジェクト概要>

保育士が10年以上の構想を経て開発した、岐阜県産ヒノキ使用の木育積木「FUNctions(ファンクションズ)」。玉転がしの仕掛けを加えることで、発達や年齢の違いを超えて、子どもたちが自然と関わり合い、主体的に遊べる新感覚の積木です。視覚的な動きが子どもの興味を引き、コミュニケーションや論理的思考力を引き出すなど、遊びながら学びが深まる工夫が詰まっています。今回は、園や家庭での活用を広げるため、遊び方や教育効果を伝えるパンフレット制作と普及活動を目的としたクラウドファンディングを実施。すべての子どもが夢中になれる遊びの環境づくりを広げるため、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
 
地域課題に取り組む「OCOS」は、地域資源の循環と、子どもたちの未来を育む地域社会の実現を願い、当プロジェクトを支援していきます。



/data/blog/archive/original/1887.png
<資金の使い道>

パンフレット制作費

<リターン(一例)>  
  • いわのだこどもの森でだれでもFUNctions体験会
  • 家庭でコロコロ応援します!ミニFUNctionsセット
  • 積木と保育を学んで応援!出張積木研修!

以上