-
カンダまちおこし株式会社
十六フィナンシャルグループ 銀行業高度化等会社 - 企業情報
- 特定商取引法に基づく表記
募集中
滝川英明 × WiggdLe の絵画作品展 アートが息づく町・中津川へようこそ!
4月28日(月)~5月3日(土)中津川市ひと・まちテラスに タイプの異なる2人の作品を 幅広い世代の人たちが楽しめる空間をつくりたい
44 %
〜 2025年5月18日
アートは町を元気にする
アートが出会う・アートで出会う 中津川
滝川英明作品展2024 会場風景
こんにちは、渋沢もとこです。
昨年は、地元の画家・故滝川英明さんの作品展を開くためのクラウド・ファンディングに、たくさんの応援・ご参加をいただき誠にありがとうございました。
(2024年の収支報告は、「お知らせ」をご覧ください)
おかげさまで、「会場使用料と作品の搬入・搬出費」をクラウド・ファンディングでまかない、のべ来場者550人でにぎわう作品展を開くことができました。とても感謝しています。
2tトラックで作品を搬入(2024.4.28)
会期中、いろいろな声が聞こえてきました。
「滝川さんの展覧会がまたあるなんて夢みたい!」
「たくさんの作品で感激!」
「絵の展覧会に生まれて始めて来た!」
「絵のパワーで元気になった!」
・・・・・・・・・・・・
楽しい6日間でした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そして今年は・・・
「中津川市のひと・まちテラス」で、ゴールデンウィーク(4月28日~5月3日)に、「滝川英明×WiggdLe Worksの作品展」を4月28日(月)~5月3日(土)に開くことにしました。
このクラウド・ファンディングでは、そのための会場使用料と作品の搬入出費用の応援をお願します。ぜひご参加をお願いいたします。
滝川英明(タキカワ ヒデアキ)
1950 岐阜県中津川生まれ
子供のころから絵を描くことが好きで、一度は名古屋で就職したが数年後には中津川に戻り、自然の中にアトリエを構えて絵画制作に取り組んだ。
天性の色彩感覚と画家として挑戦・追求を繰り返して養った技術で、強いエネルギーを放つ作品を多数描いた。2017年に66歳で他界。
昨年とは重複しない作品を展示します。昨年ご来場いただいた方にも楽しんでいただけます。
WiggdLe Works(ウィグドゥル ワークス)
1980年福岡市生まれ
熊本県、千葉県、台湾、愛知県、三重県で暮らして、現在は愛知県に住む。
子供のころは絵にまったく興味がなかったが、突然10年前に絵を描き始めた。
不妊治療に悩み続けていたときに、メモ帳に数字の「3」を埋め尽くすように描いたのが始まり。その後、「ZENTANGLE(ゼンタングル)」というアートの手法と出会い、現在の作品が生まれた。
目で見えるものではなく、瞬間々々に感じる感情や頭に浮かんだ情景や言葉・文字をもとに、独自の妄想の世界を描いている。
滝川英明さんとWiggdLeさんは、親子ほどの年の差。育った環境や経歴も、作品のスタイルもかなり異なります。そんな2人の作品を同じ空間でお楽しみください。
WiggdLeさんは4月29日(火)と5月3日(土)に、会場でデモンストレーションをします。
のクラウドファングの目的は、昨年と同じく作品展の「会場使用料と作品の搬入搬費用(およそ20万円」)にあてることです。”アートは町を元気にする!
中津川市ひと・まちテラス
2013年7月にオープンした、子育て支援・市民交流・学び・観光の4つの機能をもつ複合施設。
町の中でありながら静かで居心地のよい空間に、平日週末を問わず多くの人が訪れて利用している。
JR中津川駅から徒歩7分 / 中央自動車道中津川インターから車で10分とアクセスがとてもよい。
このクラウドファンディングには、中津川市周辺のたくさんの方に協力をいただいています。
❖画材と額縁のヒガシさん❖
油絵から書道用品までなんでも揃っていて、親切に相談にのってくれる知識と経験が豊富な店長の吉村さん。作品に合う額縁を作ってもらえて、3Fにはギャラリースペースがある。
「額縁屋さんがある町っていいね」と友人に言われた。中津川のアートにとって、ヒガシさんの存在は大きい。
❖手打ち蕎麦「桃介亭」さん❖
桃介亭は、知る人ぞ知る隠れ家的お蕎麦屋さん。
大きな窓からは、山頂まで木曽の五木(ごぼく)に深々と覆われた南木曽岳が見える。
地元のマウカラニ・ゴート・ファームで作られるヤギのチーズの前菜、揚げたての山菜やきのこの天ぷらと食べる1日10食限定の手打ち蕎麦。どれにも飯島さんの心がこもっている。
❖ヴィーガン・クッキーのオヤツヤ ヌフさん❖
店舗をもたないオヤツヤ ヌフさん。
中津川近辺の植物性素材で作られた様々な焼き菓子は、卵・乳製品不使用なので、アレルギーのある方でもOK。形や色に素材の個性が表れていて、見ているだけでも幸せな気分。そして、だれが食べてもとても美味しく、からだが喜ぶ本物のオヤツです。
❖ハーブティー専門店のジャスパーグリーンさん❖
高品質のハーブを世界中からあつめてつくるこだわりのハーブティーが、ココロも体も癒してくれる。
子供のころから薬草に興味をもち国内外で研鑽を積んできた薬剤師・前田さんが、東洋医学・生薬学の知識をもとに一人一人の体調に合わせてブレンドしてくれる。
❖日本茶の CHAnoKURAさん❖
茶師(お茶を鑑定・焙煎・相組をする職人)の森本さんは、まもなく恵那市の岩村城下町にお店をオープンします。「CHAnoKURA」の新しいパッケージには、紺色(真実と忠誠)の七宝柄(円満と調和とご縁)があしらわれています。
❖お花のアトリエ・ユノスさん❖
可愛らしさと個性が融合した、ユノスの心惹かれるセレクション。お花を日常に、日々に彩りを。春は1年で1番お花の多い季節です。嬉しさ・悲しさ、いろいろな気持ちには花は寄り添ってくれます。
メイン会場(101a.b.c) に向かって左のサブ会場では、フード&ドリンクやグッズの販売予定。
5/1 (木) オヤツヤ・ヌフ
5/3 (土) カフェ・ビエント
応援メッセージ
滝川英明氏は中津川出身で、銀座や名古屋、地元中津川など日本各地で個展を開き活躍された画家です。滝川氏は絵画を愛しただけではなく、生徒の指導にも尽力され、人を愛し多くの人に愛された画家でもあります。
本プロジェクトを計画し実行している澁澤幹子様も滝川氏の絵画や人柄に魅了された内の一人です。澁澤様の「滝川氏の絵画の魅力をみなさんにぜひ知っていただきたい!」という強い想いと、「中津川をアート町としてたくさんの人に認知していただき、アートを通して中津川市を活気づけていきたい!」という中津川市に対する熱い思いに圧倒され、ぜひ応援させていただきたいと思いました。
本プロジェクトは昨年からの第二弾ということで、昨年とは異なる滝川氏の作品や新しい画家さんの作品を見ることができるとお聞きしました。昨年ご来場いただいた方も、そうでない方も楽しめる作品展になっていること間違いなしです。ぜひ一度中津川市ひと・まちテラスに足を運んでみてください。
十六銀行 多治見支店 担当:塚本
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
<プロジェクトへの寄附について>
本プロジェクトへのご寄附は、税制上の優遇措置の対象ではありません。
<適格請求書(インボイス)としての領収書の発行について>
本プロジェクトの事業者は、適格請求書(インボイス)発行事業者ではございません。お急ぎで領収書の発行をご希望の方は、澁澤幹子(dct※wind.ocn.ne.jp ※をアットマークに変えて送信ください)までご連絡ください。
詳細は「よくあるご質問」https://www.oco-s.jp/faqをご参照ください。
-
-
お花で応援
4人が参加しました
¥2,000みなさんからの応援の気持ちをアトリエユノスさんのお花にして受付テーブルに飾ります。
-
-
CHAnoKURAの新茶とオリジナル懐紙
1人が参加しました残り 19 個
¥3,000茶師・森本健二さんの煎茶(新茶)と滝川英明さんの作品がモチーフのオリジナル懐紙を送ります。モチーフ作品のポストカード付きです。
新茶のため、発送は6月中の予定。
-
-
滝川英明作品のポストカード10枚セット
2人が参加しました残り 27 個
¥3,000
-
-
アクリルフレーム付き 滝川英明作品のポストカード10枚セット
残り 20 個
¥5,000
-
-
手打ち蕎麦『桃介亭』ペアチケット
12人が参加しました残り 3 個
¥3,000緑に囲まれて景色のよい桃介亭で、お友達やパートナーと天ぷら付きそばをゆっくりお楽しみください。
(要予約 2025年の4月~11月の金・土・日)
直接桃介亭さんにお電話でご予約お願いします。
-
-
手打ち蕎麦『桃介亭』貸し切りプラン
1人が参加しました残り 9 個
¥20,000緑に囲まれて景色のよい桃介亭で、ご家族・お友達とゆっくりお過ごしください。
天ぷら付きお蕎麦のあとのドリンク&ケーキ付です。
貸し切りプランは最大10名までです。
(要予約 2025年の4月~11月の金・土・日)
直接桃介亭さんにお電話でご予約お願いします。
-
-
ヌフのヴィーガン・クッキー5袋とジャスパーグリーンのハーブティー2種
6人が参加しました
¥10,000オヤツヤ・ヌフのヴィーガン・クッキーとジャスパーグリーンのハーブティーに、滝川英明作品のポストカードセットを添えてお届けします。ココロも体も大満足。
5月中に発送予定。(4/15までのお申込みは、4月中に発送予定)
-
-
ヌフのヴィーガン・クッキー11袋とジャスパーグリーンのハーブティー3種
3人が参加しました
¥15,000オヤツヤ・ヌフのヴィーガン・クッキーとジャスパーグリーンのハーブティーに、滝川英明作品のポストカードセットを添えてお届けします。ココロも体も大満足。
5月中に発送予定。(4/15までのお申込みは、4月中に発送予定)
-
-
ARSの利用チケット
1人が参加しました
¥12,000カウンターとピアノのある落ち着く空間を貸し切りで使えます。基本料金1時間1,500円×8時間分。詳細はメールまたは電話でお問い合わせください。ご使用日時は、メールまたは電話でご予約ください。
2025年4月1日~2026年3月31日まで利用できます。
-
-
ARSの英語レッスンチケット
¥12,000対面(ARS)またはオンラインから選べます。個人・グループ、どちらでも使えます。(回数、時間、内容についてはお問い合わせください。)有効期限2025年4月1日~2026年3月31日まで。
-
-
世界に一つの手型アート MY HAND
残り 10 個
¥12,000自分の手型から、WiggdLeさんのペンで世界に1つのアート作品が生まれます。手型アートの柄は、その人の人柄や思いを聴いて、それに合うものを1つ1つ閃かせて描くオリジナルです。プレゼントとしても喜ばれています。
詳細はメールにてご連絡します。
-
-
大切な人との手型アート OUR HANDS
残り 5 個
¥20,000自分の手型から、WiggdLeさんのペンで世界に1つのアート作品が生まれます。手型アートの柄は、その人の人柄や思いを聴いて、それに合うものを1つ1つ閃かせて描くオリジナルです。かけがえのない絆をかたちに。
詳細はメールにてご連絡させていただきます。
-
-
滝川英明画 わらべ・おもいで
残り 1 個
¥220,000滝川英明の人気のわらべシリーズから 油彩F4 (額入)
美しい作品です。ご連絡により、実際にご覧いただけます。
お届け予定は2025年5月下旬を予定しています。
お届け方法はご相談のうえ決定させていただきます。